■概要

 このコンポーネントはマウス周辺をリアルタイムで拡大する機能(虫めがね)が付いたTimageです。 特徴は以下の通り。
 
 ・1倍から10倍まで拡大可能 (ソースコード付きなのでカスタマイズ可能)。
 ・転送する画像を反転表示する事ができる。
 ・コードを一切記述しなくてもOK。

■付属ファイル

 MGImageフォルダの中には以下のファイルが含まれています。

MGI.pas コンポーネント
MGI.dcr コンポーネント用の画像
Sample フォルダの中にサンプルが入っています。

■インストール・アンインストール

 ■インストール方法

MGI.pasとMGI.dcr を任意のディレクトリにコピーして、Delphiのメニューから[コンポーネント]−[コンポーネントのインストール]で出るダイアログから、追加したいパッケージを選び、「ユニット名」に「参照」からMGI.pas を選択して「OK」を押してインストールしてください。PAPY ページにMagnifyingGlassImageという名前のコンポーネントが登録されます。

 ■アンインストール方法
 
 「プロジェクト」-「オプション」のパッケージパレットに追加したパッケージを削除する。次にインストールした際に作成したファイルとMGI.pas を削除する。

■プロパティ・メソッド・イベント


■プロパティ
+Magnification  
 拡大率(1〜10倍)
   M1
  M2
  M3
   M4
  M5 
  M6
  M7
  M8
   M9
  M10 

Turn
 画像を反転させて表示するか
 
Interval
 画像を転送する時間(値が小さいほど転送する時間が早い)   

MGIEnabled
 マウス周辺をリアルタイムで拡大表示するのをやめるか

■メソッド

  ありません。

■イベント
  ありません。 

■バージョンアップ履歴

 Ver1.1  2000 9/30